投稿記事一覧
雑記【ゲーム業界雑記】いつもいる・・・
今でこそコンプライアンスという言葉が浸透し遵法精神も昔に比べたら大分高まってきていると思いますが、私が就職した当時はコンプラなんて言葉も無く 正に「終わるまで働け」と言わんばかりの体育会系の空気の中、ひたすらにパソコンに向かって仕事をす... 映画【映画レビュー】さよならの朝に約束の花をかざろう
この映画を映画館に見に行って本当に良かった。その後限定版も買ってしまったけど映画館で見た感動は越えられなかったなあ。 ©PROJECT MAQUIA https://www.youtube.com/watch?v=JHwkaoRq26M 作品情報 初公開日:2018年2月24日 日本全国公開上映時間:115分... ガジェット【ガジェットレビュー】ロジクール ヘッドセット H340r
今回の記事では ロジクールから発売されている ヘッドセットのH340rをしばらく使用してみましたのでレビューしてみたいと思います。 約3000円という値段でしたが話す聞くの機能はもちろん問題なく2時間程度はつけっぱなしでも全然気になりませんね。全体... 映画【映画レビュー】バイオハザード デスアイランド
公式サイト: https://biohazard-deathisland.com/ © 2023 CAPCOM / DEATH ISLAND FILM PARTNERS ALL RIGHTS RESERVED. https://www.youtube.com/watch?v=ThmEKGQC_s8&t=4s 作品情... レビュー【ゲームレビュー】バイオハザード RE:4 (CERO:Z)
©CAPCOM CO., LTD. 2005, 2023 ALL RIGHTS RESERVED. 対応プラットフォーム PlayStation 4PlayStation 5Xbox Series X|SPC(Steam)Mac(Apple Silicon対応)iPhone 15 Pro / iPhone 15 Pro MaxiPad(M1チップ以降のモデル) ... 雑記【ゲーム業界雑記】「良い感じにしておいて」には気を付けて
「物は言いよう」という言葉がありますが、具体的な指示がない状態の「良い感じにしておいて」とか「お任せするので適当に」といった主導権をこちらに投げるような言葉には気を付けましょう。私は昔こういった言葉をクライアントからもらった時に不覚にも... 雑記【ゲーム業界雑記】クオリティ偏重の人
ゲーム制作に限らず何事もバランスだと思うのですが、そういう考えが共有できない人とも組まなければならないのが世の常というやつですね。 同じ会社内であればそれなりに言えますし色々と根回しして対策取ったりもで来たりしますが、これが社外(クライ... ガジェット【ガジェットレビュー】ハーマンミラー アーロンチェア
今回の記事では 高級チェアとして有名なハーマンミラーのチェアを購入して8年ほど使用していますので、レビューを書いてみようと思います。 私が購入したのは新品ではなく新古品となりますのでサポート体制については確認出来ていません。公式HP:https:/... 映画【映画レビュー】スタンドバイミー
© 1986 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved. この映画が名作だと言われる理由の一つに、見る年齢によって感じるものが大きく異なるというのがあると思います。10代くらいまではシンプルに仲の良い少年... 雑記【ゲーム業界雑記】地獄の100連勤
新入社員研修が終わって配属されたプロジェクトでいきなり100連勤(正確には105連勤だったと思います)を思い出してみます。 当時ある会社の新規プロジェクトを受託したのですが、これが技術的にも新しいものを取り入れて作成されていたため単なる制作作...